運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
341件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-08 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

吉川大臣は、大手鶏卵生産会社アキタフーズの代表から、二〇一八年十一月、二〇一九年三月と八月に数百万円を大臣室等で受け取ったという報道がされています。そして、その現金授受の前後の二〇一九年一月と二〇一九年七月に、政府は多様な飼養形態が認められるべきとのコメントをOIEに対して提出しています。

田村貴昭

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

松沢成文君 JTはたばこ生産会社だと思っていたんですが、例えば鳥居薬品、医療の会社、あるいは加ト吉、これ食品加工会社、これがテーブルマークになっています。ジャパンビバレッジは飲料会社、自販機なんかもやっていますね。こういうほかの、たばこに全く関係ない業種の子会社、ばんばんつくるか買収をしちゃっているんですね。要するに、民間企業のような経営多角化をどんどんどんどんやっているんですよ。  

松沢成文

2011-04-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

ところが、次の年になりまして、今度は、BHPによるTOBじゃなくて、オーストラリア鉄鉱石というのは大体西オーストラリアに集中的にあるわけでございますが、その西オーストラリアにおける鉄鉱石ジョイントベンチャーをつくる、要するに共同生産会社をつくる、あくまでも販売は別々にやる、こういう形に変わって提案されました。  

竹島一彦

2007-12-06 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

そして、この方は、私もそうなんですけれども、農業経営体としてはいろいろあっていいと、効率的な大規模営農を否定するものではないけれども、数十年たったときに日本農村がすべて、見渡す限りの広大な田畑が広がる中でコンピューター大型機械を駆使して生産効率を上げる農業生産会社が中心になっていて、そしてサラリーマンのように若者農業に従事し、労働時間が管理され、休日のシフトが管理されという、そういう形になっていたとしたらとても

亀井亜紀子

2007-12-06 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

農業形態として多様な農業があっていいと、中山間地は中山間地農業があっていいということであれば安心できるんですけれども、これからの農業の形として、やはり地方には後継者がいないわけですし、逆に農家に生まれなかった子供がどうやって農業を始めるか、例えば農業生産会社地方に増えていって、そこに入社することでその若者農業に従事することができるようになると、そして若者を少し田舎に戻すような、そういう可能性

亀井亜紀子

2007-11-08 第168回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ここで、例えなんですが、見渡す限りの広大な田畑が広がる中、コンピューター大型機械を駆使して生産効率を上げる農業生産会社、サラリーマンのように労働時間や休日のシフトが管理され、休みの日には若い家族会社の近くのしょうしゃな住宅で都会的な暮らしを楽しむ、これは欧米型の農村生活をモデルにした一つの美しい風景であるかもしれないけれども、何十年か後に日本農村がどこもかしこもそんなふうになっているとしたら、

亀井亜紀子

2006-10-25 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

甘利国務大臣 企業にとっては、正規雇用がその生産、会社の運営を支える基幹部分だと思います。ただし、非正規雇用という存在が雇用者にとっても企業側にとっても必要ないかといえば、これは必要があるからそういうニーズが生まれてくるんだと思います。働く方にとりましても、正規雇用で拘束されない働き方が必要なときもあります。

甘利明

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

私、メーカーの出身ですから、行政改革メーカー立場から見ると、メーカー工場生産会社の、製造企業工場では、毎年毎年、生産性向上運動がございます。毎年毎年、それはJK活動であり、QC活動であり、TPM活動であり、さまざまな手法生産性向上運動をしております。この一つ手法が、四年から五年たちますとなかなか効率が上がらなくなるものですから、手法を変えていく。

大島敦

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

先日、肉骨粉を焼却している京都の園部町のカンポリサイクルプラザというところがありますが、野中一二三町長が初代社長を務めた花苗生産会社丹波ナーセリーというところに数回に分けて四千九百万円もの不明朗な送金を行っていたということが新聞で報じられております。農水省はこのことを御存じかと思いますが、確認だけ。

春名直章

2002-07-18 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第25号

このときの生産会社が十二社ございまして、剰余金のある会社というのは五社ございました。一九七三年から八四年に掛けては一兆一千三百八十七億円投入しているんですが、剰余金のある会社というのは一つもないんですね。  つまり、これだけのお金を投入しても全く効果が上がっていないということがあるわけです。つまり、戦略を持って本当にやっていたのかどうか。

櫻井充

2002-07-05 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

大森委員 なかなかわかりにくいところでありますけれども、あえて米印でこういう原油等生産会社への融資、つまり開発生産段階融資は移管すると書いてあるのは、探鉱会社への融資は移管しないということを当然これは政策的に表現したものだと思うわけなんですが、では、今回提出された法案でこの政策的な表現はどのように反映されているかといえば、これは全くないわけですね。  

大森猛

2002-07-05 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

石原国務大臣 ただいま委員が御指摘されましたのは、石油公団の機能のうち、「原油等生産会社への融資業務既存政策金融機関へ移管する。」というような文言を指されて言われたものだと思います。  新規案件の出資、債務保証研究開発等々は独立行政法人の方に移管されます。そして、石油公団のこれからの本則業務というものは、この法案が通りますと、資産処分、管理ということになるわけでございます。

石原伸晃

2000-05-09 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

福島政府参考人 製糖企業におきまして、価格引き下げによります砂糖価格競争力強化需要維持、拡大を図っていくために、共同生産会社導入等合理化を初めといたしまして、製造販売経費削減を進める必要があるわけでございます。  国といたしましても、産業活力再生特別措置法の活用や砂糖生産振興資金を通じまして、こうした業界の主体的な取り組みを支援してまいりたいというふうに考えているわけでございます。

福島啓史郎

2000-05-09 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

このために、精製糖企業、もちろん、各企業自主的判断を基本に、共同生産会社導入等いろいろ合理化策を検討しているわけでございます。  それに対しまして、国といたしましても、砂糖生産振興資金を財源といたしまして、また産業活力再生特別措置法などを活用いたしまして、そうした合理化策を支援していきたいというふうに考えておるところでございます。

福島啓史郎

2000-05-09 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

谷津政務次官 価格引き下げによる砂糖価格競争力強化需要維持増大を図っていくために、時限的な輸入糖助成金引き下げ等にあわせまして、製糖企業共同生産会社導入等合理化を初めとして製造販売経費削減を進める必要がありまして、国としてもその支援を行おうとしておるところであります。  

谷津義男